人気ブログランキング | 話題のタグを見る

vs Notorious Monster


by persona_ex
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

無線と有線とルータとブロードバンドと・・・

折角のネタ(?)なので今日は無線LAN(ルータ)について…。

・(ブロードバンド)ルータって何?
インターネットに接続する為のIDとパスワードが入るようになってます。
複数台のパソコンを接続する場合や、無線LANを使用したい時には必須。
似たモノでHub(ハブ)と呼ばれるのがあるが、PCを複数台接続する事は出来るが、インターネットに接続となると用が足りない。←IDとパスワードを内部に保存出来ない。
無線LAN内蔵ルータの場合、電話機(モデム等)のそばに置くような機械の方を親機、パソコンに接続して使う方を子機と呼ぶ。

・無線LANって何?
…無線です(ぉぃ
電話回線が来てる場所とインターネットをする場所が離れている場合や、「ケーブル引いてパソコンに繋いで…ケーブル邪魔じゃん!」って人にはオススメ。
障害物等で通信距離や速度が左右されるので注意が必要。
何種類か規格があるので注意が必要。←規格が合わないと通信出来ない。

・規格って何?
…無線LANの箱に書いてます(ぉぃ
802.11b(「b」)・・・昔からの規格。公称11M、実際最大4M位。例えるなら自転車級。
802.11a(「a」)・・・ちょっと前からの規格。公称54M、実際最大24M位。例えるなら自動車級。
802.11g(「g」)・・・ちょっと前からの規格。公称54M、実際最大22M位。例えるなら自動車級。
802.11n(「n」)・・・現在作成中の規格。公称300M、実際?。例えるなら新幹線級。
     ※「〇〇M」はメガです。単位です。メートルではありません。マックでもありm(ry
って感じで、現在大きく分けて4つの規格があります。
環境等に合わせ、お好きなものをお選び下さい。
ただ、よく商品の箱に書いてある「〇〇技術により実行速度〇〇〇Mを達成!」みたいなセリフは、親機・子機共に同じメーカー・同じ規格で作られた物である必要があり、実際の使用環境とは合わない場合があります。
パソコンが無線LAN内蔵の場合は、同じ規格のものを購入する必要があります。
パソコンに無線LANの機能が無い場合は、親機・子機セットの商品があるのでオススメです。
無線の為、障害物や通信距離により速度が著しく落ちる、又は通信出来ない場合があります。
近くに電磁波を発生するような機械が動作している場合、いくら近い場所でも通信出来なくなる場合があります(レンジ等)。
住宅密集地の場合、速度が落ちる場合があります。
(無線に使用出来る周波数帯が限られる為、近くで同じ規格の無線を使用している家がある場合に起こる可能性があります)
注意ばかりになってますが…無線LANでインターネットをする場合はセキュリティ対策は忘れずに。

・セキュリティ?
無線で通信する場合、誰かに通信を傍受され、回線を勝手に使われてしまう可能性があります。
最近はメーカーの説明書も分かり易くなっており、説明書通りに順番にやっていけば、大体はセキュリティ対策万全になってます。


おまけ。
・ルータの箱にスループットとか書いてあるけど…これは何?
要は通信の受け渡しの速度。
最近はインターネットの回線速度の向上により、スループットが向上しています。
コレが早くないと折角の回線速度をルータ等でせき止めてしまう事になります。
無線LANの速度が向上しているのも、そのせいです。
因みにウチの場合、前まで使ってたルータ(PA-WBR75H)は有線でスループット12M位。
無線が802.11bでした。
今使用中のルータ(PA-WR4500N)は有線でスループット90M以上。
無線は802.11gです。

・無線LANの子機がUSBって超楽そうじゃね?
…楽だと思います。
ただ、本体から飛び出るので移動に適さないと思われます。
カード型も飛び出ますが、外部からの圧力にはUSBの方が弱そうです。
稀に「USBの子機は電波よえーし通信うまくいかねーし」って人もいるようですが、実際に確認はしてません。
安定性でいけばPCカードタイプの方が上な気がしますが…まぁUSBで支障があるようならメーカーも出さないんじゃないかと思います。

・え?コンセント使ってインターネット?!
PLCと呼ばれるコンセントを使って通信する機械があります。
無線と同様に配線不要(既存のコンセントを利用出来る)なのが利点ですが、タップ等を使ってタコ足的に接続すると通信速度が落ちたり、ブレーカーによっては通信速度が落ちたり…って感じです。
若干の制約はあるものの、電気配線は各部屋に行き渡っているので、うまく使えば宅内全てインターネット可能!
…って無線LANと大して変わらないな。
いや、むしろコンセントが必要という制約がある以上、無線LANの方が自由度が高い気が…。
なんだろうな…後から出た規格だと思うんだが、使えない規格なんじゃない?
第一、携帯の充電器が影響するとかタップの雷サージが影響するとか、どんだけ中途半端。
価格もそんなに安くない。
むしろ高い。
無線で十分じゃん。
そりゃ普及しないわ…。


・・・おや、誰か来たようd
by persona_ex | 2009-05-05 00:18 | PC